無意味にダラダラ(^_^;)


昨日の高2英語で、「男がつく嘘と女がつく嘘の違い」ってテーマの長文を扱いました☆
金沢大学の二次試験問題です(*^-^)b
ど〜せやるなら中身のおもしろい、授業の盛り上がるテーマを選びたい♪
最近はそんなノリで長文を選んでます☆もちろん設問が良問じゃなきゃ使わないし、良問じゃなかったら設問を作りなおしたり(b^-゜)



男のつく嘘は…自分をセルフプロデュースする嘘(相手に好印象を与えるための嘘)☆
女のつく嘘は…相手をいい気分にする嘘☆




らしいよ(b^-゜)んで、どんなに仲良くなっても相手のつく嘘の56%しか、それが嘘か誠か判別できないそうです…何か信じられないかもしれないですが、そんな調査をマサチューセッツ大学の方がしたそ〜で(^_^;)




んで、こんな風にも書かれてました…仲良くなれば嘘を見抜く「自信」は高まるけど、決して見抜く「能力」が高まることはない…ってまぁ〜面白い内容なんですが、必死こいて問題を解いてる受験生にとっては重たい内容じゃない?(笑)




入試って意外と笑える…ってか、いい迷惑な問題があるんです(^_^;)



静岡大学の入試問題で、なにやらめんどくさそうな関数を描けって設問があって、その関数を描写してみると…



なんと…



富士山ができあがんの(^_^;)
もちろん雪景色のね(*_*)
おちゃめなのか…単なる暇人なのか…描写したあとはたいした発展性のない問題…そんなん出すなよなぁ(+_+)
駄問です(笑)




どんな時でもそうだと思うんですが、「きちんとした判断ができる評価基準」ってのを設定しなきゃいけないですよね(-_-;)




社会人になって、理不尽な…納得ねいかない評価基準にストレスため込んでる人多いんじゃないのかな?



そんな評価基準って、本当に無意味なもの…ただ、それを誰に訴えればいいのか、これまた不明…んでまたストレス…悪循環よね(*_*)




だから、転職って選択肢をもてるなら持った方がいいのかも(b^-゜)



欧米ほど転職って簡単にはいかないだろうけど、そうそう簡単に自分が生き生きできる環境は見つからないのも事実…エゴ的な生き生きを求めるんじゃなくて、可能性を広げるために転職を考えるっていいかもね☆



ちなみに、俺にとっては今が天職です♪(*^ ・^)ノ⌒☆




それではまた明日(☆o☆)